DeamSのビジョン・理念
DeamSは、「データサイエンス分野に必要な数学を学ぶことで、より深く情報技術分野を理解できる人材を育て、日本が再び世界経済の中心に返り咲く一助となる」というビジョンを掲げております。
単にテストで高得点を取ることや、総合型入試の実績作りを目的にするのではなく、講義を通してデータサイエンスに必要な数学を学び、その知識を元に本格的なデータサイエンスに取り組み、やがて起業など様々な分野で大きく羽ばたこうとする方々を学習面で応援致します。
DeamSが、理念達成のために提供するソリューションを紹介。
DeamSの今後・展望
プログラミングや起業に関わる講義と一体化・連携を進め、民間としてこれまで日本になかった、本格的にユニコーンを生み出すスクールへと展開して参ります。
日本をもう一度経済大国として蘇らせ、諸問題を解決する為には、世界と伍していく事ができるユニコーンクラスのベンチャー、特にAI系のテック企業がたくさん出る事が必定だと考えます。
このプロジェクトに少しでも関心を持ってくださるメディア、企業、公的機関などの関係者の方々がいらっしゃいましたら、ぜひご連絡下さい。
船場物産株式会社 代表取締役
安田 周平
社歴・経歴
2011年 18歳で鉄鋼商社を起業。
2014年より第二創業として、教育・教育メディア事業に事業転換。「個別指導塾YES/YESオンラインスクール」を全国展開している。
2018年から自ら企画・制作・運営を行う『高校理数情報系とデータサイエンスへの数学を解説するサイト』「スマナビング!」を公開。
コロナ禍とAIブーム・リスキリングの波にのり現在までに累計1100万PVに達する。
個別指導塾YESでは、主に理数・情報系科目の指導に携わる。
国立大学主催プログラムで、「データサイエンスの為の基礎数学」の講義を行ったり、起業体験をパネルディスカッションの形で高校生に披露している。
会社概要
会社名:船場物産株式会社
代表者名:安田周平
本社所在地 :大阪府東大阪市下小阪2-8-1